2020年を振り返り
- Akihiro Goto
- 2020年12月29日
- 読了時間: 2分

コロナで始まり、コロナで終わろうとしている2020年。
2月末からWork From Homeがスタートし、仕事環境がガラリと変わり、自社のビジネスも果たしてどうなっていくのかずっと不安を抱えながらの一年でしたが、なんとか無事年末を迎えることができそうです。
弊社は四半期単位での契約更新が中心なので、3カ月単位でビジネスが少しずつ変化していくようなサイクルになっています。10~12月は、期せずして多忙な四半期となりました(ブログが9月で止まっているのはそれが理由です。これ、言い訳ですね…)。コロナ禍で身動きが取れないことを利用して、かなりタイトなスケジュールを強行したのですが、流石に詰め込み過ぎました。
ただ、弊社にとって色々な収穫がありました。あるお客様のご要望を機に、プロジェクトマネジメント(PMO)に関する知識・ノウハウをガイドラインとして体系化することに着手できたこと、別のお客様からは同業他社におけるDX動向をベンチマーク調査する仕事を頂いたこと、そして現在は、さらに別のお客様の社内組織を発展させるための構想策定を行っていることなど、現場プロジェクトでのPMO業務とは異なる案件を複数手掛ける機会に恵まれました。弊社の「来るもの拒まず」のポリシーのおかげでしょうか(笑)
この直近での成果をもとに、来年は新たなビジネス展開に乗り出していきたいと考えております。じっくりと構想を考え始めたいところですが、まだ年内の全ての業務が完了しておらず、着手は年明けになりそうです。
特別な一年となりましたが、ご一緒させて頂いたお客様、お取引先の全ての皆様のおかげで、無事やって来れましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。
2020年はコロナが流行し慣れない生活にたくさん戸惑いましたが、そんな中でも新たな年を無事に迎えることができました。多くの人に感謝しなければならないと思っています。